<魔道大典グリモア A Little Knowledge>
依頼者:Erlene,Ulbrecht/エルディーム古墳
開始条件:Lv30以上で話しかける
依頼内容:古の戦術魔道書「グリモア」を用いる
シュルツ流軍学を学ぶチャンスを与えられた。
まずは、「ベラム」を12枚手に入れよう。
そう、
ベラムを持ってくればいいだけです。
ベラムってなんぞ?
なにやら豪華版羊皮紙らしく、合成することが出来るのですが…
ベラムのレシピ
革細工(31-32) 闇のクリスタル/大羊のなめし革、ロランベリー、金粉
金粉のレシピ
彫金(47-48) 風のクリスタル/カッパーインゴット、ブラスインゴット
金粉が作れないぜ…(´д`)
でも、大丈夫です。
クロウラーの巣[S]にいるおじさんTucker(K-8)が
ロランベリー12個で1枚のベラムに交換してくれます。
ただ、以下の点で注意が必要です。
・学者クエオファー中じゃないと交換してくれないこと
・3回トレードを行うと在庫切れと言われ、続けてトレードできなくなること
wiki調べまぁ、話の流れに沿って進めていけば大丈夫ですけれど
慌てて会話を飛ばしたりするとうっかりやってしまいがちかも…
で。
ベラムを持っていくとき、ひと手間省くために
ジョブを赤か黒(召喚や青でもいいのかな?わかりませんが…)で
行くと良いです(´ー`)b
イベントの流れで魔法系2hアビを使用する場面があるので
Lv1でも大丈夫です。道中気をつければ…(ノ∀`)
ここでも注意が1点。
白の女神の祝福は、瞬間発動なのでダメと言われます。
要は2hアビ中に話しかけてイベントをみる必要があるということですなッ
ぱらぱらぱらぱら…連続魔ちゅ〜この後もイベントが続き、学者(σ・∀・)σとなります。
本をぱらぱらぱら…きゅっとやるのいいなぁw
アビ発動でこのモーション使えるのかな?
多分、ゆるゆるペースですが
踊り子も学者も上げることになりそうです。
踊り子はともかく、、、学者ってソロできるのかな…。
何か打たれ弱そうですよね…w